• 本誌の特集に掲載した画像名(疾患名,その他)を一覧にまとめました(2015 年1月号以降, 2021年以降は増刊号を含む)。
  • 画像名を検索すると一覧表示し,「特集名」欄にて掲載号が確認できます。
  • 「医書 jp オールアクセス」で公開している論文は,一番右の「論文タイトル」欄に論文名を記載しており,『臨床画像』を「冊子+電子版閲覧権付(2023年年間購読よりサービス開始,申込み受付中)」で年間ご購読いただいている方や,ご所属の施設が同サービスをご契約の場合は,論文にリンクしてご覧いただくことが可能です。詳しくは こちらをご参照ください。

画像名検索

「すべて」の検索結果

画像名(疾患名,その他) 特集名(年月号) 論文タイトル[掲載頁(図番号)]
※論文タイトルの無いものは医書jpリングがありません
「 CheckMate 77T試験」に登録された肺腺癌症例の代表切片 特集1:動脈解離再考! 今こそ全身の動脈解離を網羅する/特集2:画像診断医も知っておきたい 治療効果判定のトピックス(2024年9月号) 病理学的治療効果判定[40巻9号 p.1128(4)]
「 CheckMate 816試験」に登録された肺腺癌症例の代表切片 特集1:動脈解離再考! 今こそ全身の動脈解離を網羅する/特集2:画像診断医も知っておきたい 治療効果判定のトピックス(2024年9月号) 病理学的治療効果判定[40巻9号 p.1127(3)]
「 PyRadiomics」による正常膵実質のGray Level Size Zone Matrix(GLSZM)–Small Area Emphasis(SAE)解析結果のマッピング(自験例) 特集1:画像診断医に求められる認知症診断のminimum requirements/特集2:知っておきたい 造影剤副作用のトピックス(2023年8月号) 膵癌の早期発見におけるRadiomics–ML pipelineの貢献[39巻8号 p.983(1)]
「個別化治療」 画像診断医にも知ってほしい放射線治療:画像が担う役割(2020年2月号) 局所進行子宮頸癌[36巻2号 p.178(3)]
「標的病変」に対する定量評価 特集1:動脈解離再考! 今こそ全身の動脈解離を網羅する/特集2:画像診断医も知っておきたい 治療効果判定のトピックス(2024年9月号) 臨床試験の治療効果判定[40巻9号 p.1133(2)]
『尿路結石診療ガイドライン』による尿路の区分(CT urographyを用いて示す) 1:地力が伸ばせる腹部画像診断:婦人科・腎・泌尿器/2:呼吸器疾患の別の顔(2021年2月号) 腎盂・尿管[37巻2号 p.184(1)]
【 Fig.1】と 同 一 症 例 のFFR–CT解析を追加した臨床例 画像診断ガイドラインの使い方 トレーニングと症例集(2023年12月号) 心血管領域のポイント ・冠動脈CTAの機能的評価:FFR–CT[39巻12号 p.1362-1363(2)]
【 参考症例】尿道悪性リンパ腫の鑑別疾患としてのIgG4関連疾患の尿道病変 絶対苦手分野にしない 悪性リンパ腫の画像診断(2024年4月増刊号) 泌尿生殖器[40巻13号 p.168(6)]
【 症例1】ATTRwtの99mTc–ピロリン酸シンチグラフィ 特集1:出会ったときに悩まない 医原性病変の画像診断/特集2:心アミロイドーシスの画像診断:心臓MRI編(2024年8月号) 心アミロイドーシスMRIの読影の実際 1−診療現場の実際−[40巻8号 p.1021(2)]
【 症例1】ATTRwtの読影キー画像 特集1:出会ったときに悩まない 医原性病変の画像診断/特集2:心アミロイドーシスの画像診断:心臓MRI編(2024年8月号) 心アミロイドーシスMRIの読影の実際 1−診療現場の実際−[40巻8号 p.1021(1)]
【 症例1】COVID–19感染やICU入室と症状との関連が疑われた症例 1:絶対苦手分野にしない 脳梗塞の画像診断/2:COVID-19の後遺症(2022年3月号) Brain Fogとは:神経系の後遺症[38巻3号 p.370(2)]
【 症例2】COVID–19感染後に発症したSLE 1:絶対苦手分野にしない 脳梗塞の画像診断/2:COVID-19の後遺症(2022年3月号) Brain Fogとは:神経系の後遺症[38巻3号 p.371(3)]
【 症例3】ATTRvの99mTc–ピロリン酸シンチグラフィ 特集1:出会ったときに悩まない 医原性病変の画像診断/特集2:心アミロイドーシスの画像診断:心臓MRI編(2024年8月号) 心アミロイドーシスMRIの読影の実際 1−診療現場の実際−[40巻8号 p.1024(5)]
【 症例3】ATTRvの読影キー画像 特集1:出会ったときに悩まない 医原性病変の画像診断/特集2:心アミロイドーシスの画像診断:心臓MRI編(2024年8月号) 心アミロイドーシスMRIの読影の実際 1−診療現場の実際−[40巻8号 p.1023(4)]
【 症例3】Clinically isolated syndromeが疑われる症例 1:絶対苦手分野にしない 脳梗塞の画像診断/2:COVID-19の後遺症(2022年3月号) Brain Fogとは:神経系の後遺症[38巻3号 p.372(4)]
【 症例4,つづき】斜台浸潤を伴う蝶形骨洞癌(SCC)(Fig.8と同一症例) 臨床画像(2024年6月号) 頭頸部−SCC or not?−[40巻6号 p.691(9)]
【参考症例1】intraosseous SCC,NOS 臨床画像(2024年6月号) 頭頸部−SCC or not?−[40巻6号 p.684(2)]
【参考症例2】歯根膜腔に沿った進展を示すSCC 臨床画像(2024年6月号) 頭頸部−SCC or not?−[40巻6号 p.685(3)]
【参考症例3】jugulotympanic paraganglioma(いわゆるグロムス腫瘍) 臨床画像(2024年6月号) 頭頸部−SCC or not?−[40巻6号 p.688(6)]
【参考症例4】側頭骨錐体部のSCC 臨床画像(2024年6月号) 頭頸部−SCC or not?−[40巻6号 p.689(7)]
【参考症例】misty mesentery 絶対苦手分野にしない 悪性リンパ腫の画像診断(2024年4月増刊号) 消化管,腸間膜,腹膜,脾[40巻13号 p.136(5)]
【参考症例】肝細胞癌の気管支内転移 1:地力が伸ばせる腹部画像診断:婦人科・腎・泌尿器/2:呼吸器疾患の別の顔(2021年2月号) 転移性肺腫瘍の別の顔[37巻2号 p.266(5)]
【参考症例】腸結核 絶対苦手分野にしない 悪性リンパ腫の画像診断(2024年4月増刊号) 消化管,腸間膜,腹膜,脾[40巻13号 p.134(3)]
【症例1】 BI-RADS 診断カテゴリー3 やさしくRADSを学ぶ(2022年1月号) 乳腺領域のRADS[38巻1号 p.10(1)]
【症例1】1.5T–MRIによるmp–MRI,【症例1】1年半前に施行された,3.0T–MRIによるmp–MRI 画像診断ガイドラインの使い方 トレーニングと症例集(2023年12月号) 泌尿器科領域のポイント[39巻12号 p.1410-1411(1)]
【症例1】AVF様変化を伴った脊髄血管芽腫(HB) 特集1:未来の病態を予測する読影法/特集2:遺伝子からとらえる腫瘍画像診断(2024年7月号) 低酸素応答経路と腫瘍−画像篇−[40巻7号 p.879(3)]
【症例1】Birt–Hogg–Dubé症候群(BHD) 1:鑑別診断に役立つ 臨床でたまに見かける希少症例の知識/2:検査の安全性・妥当性(2022年11月号) 全身性疾患[38巻11号 p.1328-1329(1)]
【症例1】Fabry病 画像診断ガイドラインの使い方 トレーニングと症例集(2023年12月号) 心血管領域のポイント ・左室肥大の診断におけるMRI(T1 map)[39巻12号 p.1367(1)]
【症例1】FDG–PET 画像診断ガイドラインの使い方 トレーニングと症例集(2023年12月号) 乳腺−画像診断ガイドライン 2021年版:2016年版からの変更点−[39巻12号 p.1420(4)]
【症例1】IgG4関連疾患 臨床画像(2024年6月号) 全身領域の「どっちなんだ?!」[40巻6号 p.769(1)]
【症例1】massive PEに対してFlowTriever®で血栓吸引した1例 特集1:まれに出会うと悩ましい 肝病変の画像診断/特集2:保険診療を勉強しよう(2024年5月号) IVRの展望と今後の活躍が期待されるIVRのデバイス[40巻5号 p.646(3)]
【症例1】MRI 画像診断ガイドラインの使い方 トレーニングと症例集(2023年12月号) 乳腺−画像診断ガイドライン 2021年版:2016年版からの変更点−[39巻12号 p.1420(3)]
【症例1】nodular lymphoid hyperplasia(NLH) 特別企画:放射線科スーパーセレクション2021 この発表,この着眼点に注目!(2021年4月号) 経時的変化のないGGNすべてがAAH,AIS,MIAではない[37巻4号 p.472(3)]
【症例1】pachydermodactyly 1:鑑別診断に役立つ 臨床でたまに見かける希少症例の知識/2:検査の安全性・妥当性(2022年11月号) まれであるが画像的特徴を有する骨軟部疾患[38巻11号 p.1318-1319(1)]
【症例1】SCAD Type 1 特集1:動脈解離再考! 今こそ全身の動脈解離を網羅する/特集2:画像診断医も知っておきたい 治療効果判定のトピックス(2024年9月号) 冠動脈解離の臨床像[40巻9号 p.1096(3)]
【症例1】SMA塞栓症 これだけは見逃したくない重要救急病態の画像診断(2021年12月増刊号) 上腸間膜動脈塞栓症および解離[37巻14号 p.96(1)]
【症例1】SPS IVRのためのアプローチ超入門(2021年7月号) 胸部(血管系)疾患のIVRアプローチ−喀血における肺動脈シャントの術前CTA診断と気管支動脈塞栓術の実際−[37巻7号 p.815- 816(1)]
【症例1】TNBC 1:遺伝性腫瘍−放射線科医が担う新たな使命−/2:photon counting detector CTはCT診断をどのように変えるか(2023年2月号) HBOCと乳癌ハイリスク サーベイランス[39巻2号 p.175(2)]
【症例1】TR2(Not suspicious)症例 やさしくRADSを学ぶ(2022年1月号) 甲状腺領域のRADS[38巻1号 p.70(5)]
【症例1】tumefactive demyelinating lesion 臨床画像(2024年6月号) 頭部領域の「どっちなんだ?!」[40巻6号 p.668(1)]
【症例1】のMRI所見 画像診断ガイドラインの使い方 トレーニングと症例集(2023年12月号) 消化器(膵)領域のポイント[39巻12号 p.1389(2)]
【症例1】の入院時CT所見 画像診断ガイドラインの使い方 トレーニングと症例集(2023年12月号) 消化器(膵)領域のポイント[39巻12号 p.1388(1)]
【症例1】びまん性軸索損傷 画像診断ガイドラインの使い方 トレーニングと症例集(2023年12月号) 脳神経領域のポイント ・びまん性軸索損傷(DAI)[39巻12号 p.1335(1)]
【症例1】エナメル上皮腫 臨床画像(2024年6月号) 頭頸部−SCC or not?−[40巻6号 p.683(1)]
【症例1】マンモグラフィ 画像診断ガイドラインの使い方 トレーニングと症例集(2023年12月号) 乳腺−画像診断ガイドライン 2021年版:2016年版からの変更点−[39巻12号 p.1418(1)]
【症例1】メトトレキサート(MTX)脳症 1:絶対苦手分野にしない 脳梗塞の画像診断/2:COVID-19の後遺症(2022年3月号) 梗塞の画像所見に類似する疾患[38巻3号 p.351(1)]
【症例1】内頸動脈ステント挿入後の狭窄 特集1:photon-counting detector CT最新症例集/特集2:IVRにおけるAIおよびロボット手術(2024年1月号) 心大血管領域[40巻1号 p.21(1)]
【症例1】分子標的薬による薬剤性肺障害:右下葉肺腺癌 1:地力が伸ばせる腹部画像診断:婦人科・腎・泌尿器/2:呼吸器疾患の別の顔(2021年2月号) 薬剤性肺障害の別の顔[37巻2号 p.278(1)]
【症例1】単純性腸閉塞 1:腸閉塞・イレウスの画像診断ガイドブック/2:判例からみる医療訴訟(2022年12月号) 腸閉塞の開腹所見と治療[38巻12号 p.1396-1397(1)]
【症例1】原発性マクログロブリン血症(lymphoplasmacytic lymphoma;LPL)/Waldenström's macroglobulinemia ;WM)の中枢神経浸潤(Bing–Neel症候群) 1:鑑別診断に役立つ 臨床でたまに見かける希少症例の知識/2:検査の安全性・妥当性(2022年11月号) 臨床でたまに見かける中枢神経疾患[38巻11号 p.1251(1)]