• 本誌の特集に掲載した画像名(疾患名,その他)を一覧にまとめました(2015 年1月号以降, 2021年以降は増刊号を含む)。
  • 画像名を検索すると一覧表示し,「特集名」欄にて掲載号が確認できます。
  • 「医書 jp オールアクセス」で公開している論文は,一番右の「論文タイトル」欄に論文名を記載しており,『臨床画像』を「冊子+電子版閲覧権付(2023年年間購読よりサービス開始,申込み受付中)」で年間ご購読いただいている方や,ご所属の施設が同サービスをご契約の場合は,論文にリンクしてご覧いただくことが可能です。詳しくは こちらをご参照ください。

画像名検索

「すべて」の検索結果

画像名(疾患名,その他) 特集名(年月号) 論文タイトル[掲載頁(図番号)]
※論文タイトルの無いものは医書jpリングがありません
PMAneoによるMR灌流画像解析 1:絶対苦手分野にしない 脳梗塞の画像診断/2:COVID-19の後遺症(2022年3月号) 急性期脳梗塞における虚血ペナンブラ評価[38巻3号 p.305(6)]
PMAneoによるMR灌流画像解析 1:絶対苦手分野にしない 脳梗塞の画像診断/2:COVID-19の後遺症(2022年3月号) 急性期脳梗塞における虚血ペナンブラ評価[38巻3号 p.306(7)]
PMAneoによるMR灌流画像解析 1:絶対苦手分野にしない 脳梗塞の画像診断/2:COVID-19の後遺症(2022年3月号) 急性期脳梗塞における虚血ペナンブラ評価[38巻3号 p.307(8)]
PMAneoによるMR灌流画像解析 1:絶対苦手分野にしない 脳梗塞の画像診断/2:COVID-19の後遺症(2022年3月号) 急性期脳梗塞における虚血ペナンブラ評価[38巻3号 p.308(9)]
PMAneoによるミスマッチ解析 1:絶対苦手分野にしない 脳梗塞の画像診断/2:COVID-19の後遺症(2022年3月号) 急性期脳梗塞における虚血ペナンブラ評価[38巻3号 p.309(10)]
PML 1:絶対に苦手分野にしない 卵巣腫瘍の画像診断/2:中枢神経系の脱髄・炎症・感染症(2022年7月号) 感染性脳炎[38巻7号 p.818(4)]
PML(LSI–rim) 1:絶対に苦手分野にしない 卵巣腫瘍の画像診断/2:中枢神経系の脱髄・炎症・感染症(2022年7月号) 感染性脳炎[38巻7号 p.819(5)]
PML:progressive multifocal leukoencephalopathy 透析患者の画像診断(2020年10月号) 人工透析患者の中枢神経病変[36巻10号 p.1132(A)]
PML:progressive multifocal leukoencephalopathy 拡散強調像:最近の技術動向と臨床展開(2019年9月号) 拡散強調像が特徴的な脳画像診断 炎症・代謝・精神疾患など[35巻9号 p.1043(1)]
PML:progressive multifocal leukoencephalothy  中枢神経系の新たな疾患カテゴリーとその画像所見 (2017年12月号) 薬剤関連進行性多巣性白質脳症(PML) ナタリズマブ関連PMLを中心に[33巻12号 p.1401(1), 1402(2), 1403(3)]
PMRT:postmastectomy radiation therapy 画像診断医にも知ってほしい放射線治療:画像が担う役割(2020年2月号) 乳癌[36巻2号 p.152(2)]
PMR:polymyalsia rheumatica 症例から迫る! 関節疾患のMRI診断新入門 (2018年5月号) 肩関節[34巻5号 p.520(1)]
PM:polymyositis 骨格筋の画像診断(2017年5月号) リウマチ性疾患の骨格筋病変の画像診断[33巻5号 p.594(4)]
PNET:pancreatic neuroendocrine tumor 胆嚢・胆管と膵臓の画像診断update (2015年11月号) [31巻11号 p.1389(2)]
pneumatocele形成 基本を見直す:肺炎・呼吸器感染症の画像診断(2016年1月号) [32巻1号 p.75(4)]
PN:pseudonormalization 拡散強調像:最近の技術動向と臨床展開(2019年9月号) 拡散強調像による脳虚血の診断[35巻9号 p.1024(4)]
POEMS症候群関連Castleman病 絶対苦手分野にしない 悪性リンパ腫の画像診断(2024年4月増刊号) リンパ腫の鑑別診断[40巻13号 p.206(15)]
POEMS症候群関連MCD 絶対苦手分野にしない 悪性リンパ腫の画像診断(2024年4月増刊号) リンパ腫の鑑別診断[40巻13号 p.194(2)]
Poland症候群 知っておきたい正常変異と先天奇形(2021年4増刊号) 胸部(肺野)[37巻13号 p.63(30)]
polygonal arcade 臓器別転移性腫瘍の診断法とその典型・非典型 (2015年2月号) [31巻2号 p.171(3)]
polypoid endometriosis 領域別 経過観察画像の要点(2020年6月号) 子宮・卵巣[36巻6号 p.655(4)]
poorly differentiated chordoma 特集1:未来の病態を予測する読影法/特集2:遺伝子からとらえる腫瘍画像診断(2024年7月号) クロマチンリモデリングと腫瘍−画像篇−[40巻7号 p.906(7)]
poorly differentiated HCC 今さら聞けない画像所見のワンポイント(2017年8月号) 肝・胆・膵[33巻8号 p.909(2)]
portoportal pathway 肝・胆画像診断のトピックス (2019年6月号) 門脈圧亢進症の画像診断[35巻6号 p.656(8)]
positive Mach band CT・MRI時代の単純X線写真(2019年1月号) 胸部X線写真 縦隔疾患[35巻1号 p.47(17)]
posterior atrophy これだけ知っておけば大丈夫!な認知症画像診断 (2019年11月号) 高齢者タウオパチー これだけは知っておきたい[35巻11号 p.1276(2), 1277(3)]
posterior fat pad sign 基本を見直す 骨折の単純X線写真読影法(2016年7月号) [32巻7号 p.710(6,7)]
posterior fat pad(正常例) 基本を見直す 骨折の単純X線写真読影法(2016年7月号) [32巻7号 p.707(3)]
posterior・fat・pad・sign 骨・軟部外傷の画像診断 その新たな展開(2015年3月号) [31巻3号 p.301(3)]
posterior(posterosuperior)impingement 肩を極める(2017年9月号) 投球障害[33巻9号 p.1023(3)]
posterosuperior internal impingement 肩を極める(2017年9月号) 投球障害[33巻9号 p.1024(4)]
post–reduction donut sign 小児の画像診断:画像診断医が知るべき厳選重要疾患 (2017年2月号) 消化管疾患[33巻2号 p.171(8)]
potato node サルコイドーシス:疾患概念と最新の画像診断(2017年1月号) サルコイドーシスの胸部画像診断[33巻1号 p.36(1)]
Potter症候群 知っておきたい正常変異と先天奇形(2021年4増刊号) 腎・泌尿器[37巻13号 p.137(14)]
PPFE+UIP 間質性肺炎の診断 Up to Date (2018年2月号) 間質性肺炎のCRP-T診断 画像診断医の立場から[34巻2号 p.150(9)]
PPFE:pleuroparenchymal fibroelastosis CT・MRI時代の単純X線写真(2019年1月号) 胸部X線写真 間質性肺疾患[35巻1号 p.34(A)]
PPFE:pleuroparenchymal fibroelastosis 間質性肺炎の診断 Up to Date (2018年2月号) 間質性肺炎のCRP-T診断 画像診断医の立場から[34巻2号 p.150(9)]
PPFE:pleuroparenchymal fibroelastosis 間質性肺炎の診断 Up to Date (2018年2月号) 慢性経過の間質性肺炎に対するMDD診断 病理医の立場から[34巻2号 p.219(4)]
PPH:postpartum hemorrhage 女性の下腹部痛:画像診断とIVR (2018年4月号) 産科出血のIVR[34巻4号 p.462(A), 463(1)]
PPP:pre–procedural planning IVR治療戦略:術前に必要な画像診断はこれだ! (2015年5月号) [31巻5号 p.641(4)]
PR ES:posterior reversible encephalopathy syndrome 薬物治療に起因する諸病態の画像所見(2017年10月号) 中枢神経[33巻10号 p.1127(13), 1128(14)]
prepectoral edema 乳房画像診断:MRIとPET(2018年9月号) T2強調像[34巻9号 p.1026(10)]
pressure erosion CT・MRI時代の単純X線写真(2019年1月号) 骨X線写真 関節炎[35巻1号 p.91(1)]
PRES:posterior reversible encephalopathy syndrome 透析患者の画像診断(2020年10月号) 人工透析患者の中枢神経病変[36巻10号 p.1127(3),1128(4),1129(5)]
primary complex 結核の画像診断(2020年5月号) 肺結核の画像診断[36巻5号 p.489(1)]
primary DLBCL of the CNS(小脳) 絶対苦手分野にしない 悪性リンパ腫の画像診断(2024年4月増刊号) 中枢神経[40巻13号 p.66(3)]
primary DLBCL of the CNS(左前頭頭頂葉) 絶対苦手分野にしない 悪性リンパ腫の画像診断(2024年4月増刊号) 中枢神経[40巻13号 p.68(5)]
primary DLBCL of the CNS(左後頭葉) 絶対苦手分野にしない 悪性リンパ腫の画像診断(2024年4月増刊号) 中枢神経[40巻13号 p.65(2)]
primary DLBCL of the CNS(左視床) 絶対苦手分野にしない 悪性リンパ腫の画像診断(2024年4月増刊号) 中枢神経[40巻13号 p.64(1)]
primary site(原発巣)カテゴリー2a やさしくRADSを学ぶ(2022年1月号) NI–RADS[38巻1号 p.93(3)]