• 本誌の特集に掲載した画像名(疾患名,その他)を一覧にまとめました(2015 年1月号以降, 2021年以降は増刊号を含む)。
  • 画像名を検索すると一覧表示し,「特集名」欄にて掲載号が確認できます。
  • 「医書 jp オールアクセス」で公開している論文は,一番右の「論文タイトル」欄に論文名を記載しており,『臨床画像』を「冊子+電子版閲覧権付(2023年年間購読よりサービス開始,申込み受付中)」で年間ご購読いただいている方や,ご所属の施設が同サービスをご契約の場合は,論文にリンクしてご覧いただくことが可能です。詳しくは こちらをご参照ください。

画像名検索

「すべて」の検索結果

画像名(疾患名,その他) 特集名(年月号) 論文タイトル[掲載頁(図番号)]
※論文タイトルの無いものは医書jpリングがありません
細胆管癌(HE染色) 肝腫瘤性病変の画像,病理,臨床(2016年2月号) [32巻2号 p.207(7)]
細胆管細胞癌 肉眼から迫る病理と画像 (2019年3月号) 肝腫瘍 病理[35巻3号 p.271(6)]
細胆管細胞癌 肝腫瘤性病変の画像,病理,臨床(2016年2月号) [32巻2号 p.195(5)]
細胞性NSIP 間質性肺炎の診断 Up to Date (2018年2月号) 間質性肺炎のCRP-T診断 病理医の立場から[34巻2号 p.162(14)]
細菌性細気管支炎 1:絶対苦手分野にしない 市中肺炎の画像診断/2:発売後15年目に入ったEOB造影MRIの使用法:dynamic造影CTとの共存(2022年5月号) 肺結核,非結核性抗酸菌症[38巻5号 p.542(3)]
細菌性肝膿瘍 真っ先に覚えておきたい画像診断の「サイン」(2023年10月増刊号) 腹部(肝・胆・膵・脾)[39巻14号 p.94(5)]
細菌性肺炎 基本を見直す:肺炎・呼吸器感染症の画像診断(2016年1月号) [32巻1号 p.82(7), 83(8)]
細菌性肺炎(肺気腫によって陰影が修飾) 炎症性病変の画像診断:悪性腫瘍との鑑別を中心に (2018年7月号) 呼吸器領域[34巻7号 p.780(3)]
細菌性髄膜炎の症例 特別企画:放射線科スーパーセレクション2021 この発表,この着眼点に注目!(2021年4月号) 髄膜炎の画像診断[37巻4号 p.433(4)]
細菌性髄膜炎(大腸菌よる) 小児の画像診断:画像診断医が知るべき厳選重要疾患 (2017年2月号) 中枢神経疾患[33巻2号 p.125(4)]
細葉 間質性肺炎の診断 Up to Date (2018年2月号) 間質性肺炎のCRP-T診断 病理医の立場から[34巻2号 p.154(2), 155(3)]
細葉中心性肺結核 サルコイドーシス:疾患概念と最新の画像診断(2017年1月号) 臨床一般:概論[33巻1号 p.9(A)]
細葉性肺結核 かすかな所見からひも解く胸部画像診断(2019年12月号) 肺結核 診断可能な初期像を考える[35巻12号 p.1399(3)]
終糸脂肪腫 知っておきたい正常変異と先天奇形(2021年4増刊号) 中枢神経系[37巻13号 p.20(23)]
組織内の異方性 拡散強調像:最近の技術動向と臨床展開(2019年9月号) 拡散MRIトラクトグラフィの現状[35巻9号 p.1013(1)]
経カテーテル的塞栓術(TAE) さまざまな腸疾患の画像診断 (2018年10月号) 憩室症・Meckel憩室[34巻10号 p.1177(7)]
経回結腸静脈アプローチ 誰にも聞けないIVRの基本(2020年7月号) 門脈[36巻7号 p.783(2)]
経尿道的膀胱腫瘍切除術(TUR–Bt) 拡散強調像:最近の技術動向と臨床展開(2019年9月号) 泌尿器科疾患における拡散強調像[35巻9号 p.1077(A)]
経時的なGBCMの移行(正常ボランティア) MRI最前線 (2017年6月号) ガドリニウム造影剤と脳脊髄液 glymphaticシステムとは何か?[33巻6号 p.660(3)]
経時的な出血の広がり(活動性)(消化管) 専攻医1年目で知っておきたいCT 14のこと(2022年10月増刊号) 消化管出血[38巻14号 p.148(3)]
経気道性転移:浸潤性粘液性腺癌 1:地力が伸ばせる胸部画像診断(胸部腫瘍)/2:この機会にちゃんと覚えるCTの原理:前編(2021年5月号) 多発肺結節[37巻5号 p.589(5)]
経気道肺内転移(肺腺癌の) 臓器別転移性腫瘍の診断法とその典型・非典型 (2015年2月号) [31巻2号 p.172(4)]
経皮的ドレナージ 誰にも聞けないIVRの基本(2020年7月号) 目的およびアプローチ別の準備と穿刺[36巻7号 p.705(3)]
経皮的腎動脈形成術(PTRA) 誰にも聞けないIVRの基本(2020年7月号) 腎動脈とそれ以遠の腹部大動脈分枝:腎動脈造影とIVR[36巻7号 p.787(2)]
経皮的血管形成術(浅大腿動脈閉塞に対する) IVR実践講座:どう使う? プロに学ぶ超音波ガイド活用術 (2016年3月号) [32巻3号 p.322(8), 324(10)]
経皮的骨形成術 骨転移の画像診断(2020年8月号) 骨転移に対するIVR(画像下治療)[36巻8号 p.885(3)]
経皮的骨生検 骨転移の画像診断(2020年8月号) 骨転移に対するIVR(画像下治療)[36巻8号 p.883(2)]
経皮経肝硬化療法 IVR治療戦略:術前に必要な画像診断はこれだ! (2015年5月号) [31巻5号 p.582(6)]
経皮経肝穿刺(経皮的門脈塞栓術)後の腹腔内出血 特集1:放射線科医がもっているべき 超音波検査の知識/特集2:放射線科医が触れる死後画像(突然死)(2023年11月号) IVRistのための超音波検査[39巻11号 p.1280(3)]
経皮経肝胆道ドレナージ(PTBD) 女性の下腹部痛:画像診断とIVR (2018年4月号) 産婦人科のIVR(産科出血を除く)[34巻4号 p.482(3)]
経直腸コイルを使用した3T前立腺MRI 前立腺癌の画像診断 update (2019年5月号) マルチパラメトリックMRIを用いた前立腺癌の腫瘍検出/局在診断(PI-RADS v2を含む)[35巻5号 p.511(2)]
経肺的CT透視ガイド下RFAの実際 IVRのためのアプローチ超入門(2021年7月号) 腹部骨盤(肝癌)疾患のIVRアプローチ[37巻7号 p.845(6)]
経過中に,CAPAを合併したCOVID–19肺炎 1:絶対苦手分野にしない 市中肺炎の画像診断/2:発売後15年目に入ったEOB造影MRIの使用法:dynamic造影CTとの共存(2022年5月号) COVID–19肺炎[38巻5号 p.521(14)]
経静脈的肝内門脈短絡術(TIPS) 腹膜・後腹膜疾患の画像診断とIVR(2019年2月号) 腹水に対するIVR[35巻2号 p.205(6)]
経頸静脈門脈大循環シャント術(TIPS) IVR治療戦略:術前に必要な画像診断はこれだ! (2015年5月号) [31巻5号 p.586(12)]
結核初感染 結核の画像診断(2020年5月号) 肺結核最新の治療[36巻5号 p.541(2)]
結核初期変化群 主たる胸部CT所見による鑑別診断(2015年9月号) [31巻9号 p.1126(2)]
結核性リンパ節炎 絶対苦手分野にしない 悪性リンパ腫の画像診断(2024年4月増刊号) リンパ腫の鑑別診断[40巻13号 p.198(6)]
結核性リンパ節炎 全身性疾患の窓としての臓器(2020年12号) 頭頸部[36巻12号 p.1357(4)]
結核性リンパ節炎 炎症性病変の画像診断:悪性腫瘍との鑑別を中心に (2018年7月号) 頭頸部領域[34巻7号 p.776(6)]
結核性リンパ節炎 基本を見直す:肺炎・呼吸器感染症の画像診断(2016年1月号) [32巻1号 p.41(2)]
結核性リンパ節炎による気管支内穿破疑い これだけは見逃したくない重要救急病態の画像診断(2021年12月増刊号) 結核[37巻14号 p.42(6)]
結核性リンパ節炎(AIDS合併) 結核の画像診断(2020年5月号) 免疫不全患者の肺結核[36巻5号 p.513(2)]
結核性リンパ節炎(慢性期) 炎症性病変の画像診断:悪性腫瘍との鑑別を中心に (2018年7月号) 頭頸部領域[34巻7号 p.777(7)]
結核性リンパ節炎(関節リウマチに合併した) 結核の画像診断(2020年5月号) 肺結核の画像診断[36巻5号 p.490(2)]
結核性椎間板炎・膿瘍形成 これを見つけたら即対応 重要疾患を読影でみきわめる(2021年12月号) 骨軟部領域[37巻12号 p.1501(1)]
結核性肉芽腫性前立腺炎 炎症性病変の画像診断:悪性腫瘍との鑑別を中心に (2018年7月号) 泌尿器・男性生殖器領域[34巻7号 p.827(12)]
結核性肺炎 臨床画像(2024年6月号) 胸部画像診断の鍵:「あいまいさ」をなくすレポートを書くために[40巻6号 p.699(6)]
結核性肺炎 1:絶対苦手分野にしない 市中肺炎の画像診断/2:発売後15年目に入ったEOB造影MRIの使用法:dynamic造影CTとの共存(2022年5月号) 肺結核,非結核性抗酸菌症[38巻5号 p.543(6)]
結核性肺炎 1:絶対苦手分野にしない 市中肺炎の画像診断/2:発売後15年目に入ったEOB造影MRIの使用法:dynamic造影CTとの共存(2022年5月号) 肺結核,非結核性抗酸菌症[38巻5号 p.544(7)]