• 本誌の特集に掲載した画像名(疾患名,その他)を一覧にまとめました(2015 年1月号以降, 2021年以降は増刊号を含む)。
  • 画像名を検索すると一覧表示し,「特集名」欄にて掲載号が確認できます。
  • 「医書 jp オールアクセス」で公開している論文は,一番右の「論文タイトル」欄に論文名を記載しており,『臨床画像』を「冊子+電子版閲覧権付(2023年年間購読よりサービス開始,申込み受付中)」で年間ご購読いただいている方や,ご所属の施設が同サービスをご契約の場合は,論文にリンクしてご覧いただくことが可能です。詳しくは こちらをご参照ください。

画像名検索

「すべて」の検索結果

画像名(疾患名,その他) 特集名(年月号) 論文タイトル[掲載頁(図番号)]
※論文タイトルの無いものは医書jpリングがありません
好酸球性副鼻腔炎 1:地力が伸ばせる頭頸部(耳鼻咽喉科)画像診断/2:この機会にちゃんと覚えるCTの原理[後編](2021年6月号) 鼻副鼻腔[37巻6号 p.703(12)]
好酸球性副鼻腔炎 画像診断医必携! 指定難病の画像診断 (2016年9月号) [32巻9号 p.1018(10)]
好酸球性副鼻腔炎 読影でおさえておきたい最近の疾患概念の変遷(2016年8月号) [32巻8号 p.828(4)]
好酸球性多発血管炎性肉芽腫症 特集1:永久保存版! 眼科の画像診断/特集2:CTにおけるDLRの基礎,臨床的有用性(2024年12月号) 眼窩の炎症を中心に[40巻12号 p.1437(5)]
好酸球性筋炎 骨格筋の画像診断(2017年5月号) リウマチ性疾患の骨格筋病変の画像診断[33巻5号 p.597(7)]
好酸球性肺炎 1:絶対苦手分野にしない 間質性肺炎・びまん性肺炎の画像診断/2:心臓MRIの今までとこれから(2023年5月号) びまん性肺炎鑑別の考え方−総論,びまん性すりガラス状陰影−[39巻5号 p.487(6)]
好酸球性肺炎 これを見つけたら即対応 重要疾患を読影でみきわめる(2021年12月号) 胸部(心大血管以外)領域[37巻12号 p.1417(5)]
好酸球性肺炎 専攻医1年目で知っておきたいCT 14のこと(2022年10月増刊号) びまん性肺疾患[38巻14号 p.76(6)]
好酸球性肺炎(EP) 臨床画像(2024年6月号) 胸部画像診断の鍵:「あいまいさ」をなくすレポートを書くために[40巻6号 p.701(9)]
好酸球性胃腸炎 地力が伸ばせる小児画像診断(2021年8月号) 消化管:救急外来で遭遇する消化器疾患[37巻8号 p.990(8)]
好酸球性胃腸炎(EGE) 画像診断医必携! 指定難病の画像診断 (2016年9月号) [32巻9号 p.1029(6)]
妊娠に伴う内膜症性嚢胞の脱落膜化 1:絶対に苦手分野にしない 卵巣腫瘍の画像診断/2:中枢神経系の脱髄・炎症・感染症(2022年7月号) 若年者の付属器病変のMRI[38巻7号 p.746(10)]
妊娠に伴う卵巣広汎性浮腫 1:絶対に苦手分野にしない 卵巣腫瘍の画像診断/2:中枢神経系の脱髄・炎症・感染症(2022年7月号) 若年者の付属器病変のMRI[38巻7号 p.748-749(12)]
妊娠に伴う子宮収縮 知っておきたい正常変異と先天奇形(2021年4増刊号) 女性生殖器[37巻13号 p.160(17)]
妊娠合併 今さら聞けない急性腹症の画像診断(2020年9月号) 婦人科疾患[36巻9号 p.1028(12,13)]
妊婦の急性虫垂炎 CT検査の指示出し:検査依頼に応える撮影プロトコル(2025年6月号) 消化管CTの指示出し[41巻6号 p.673(9)]
妊婦の虫垂炎 さまざまな腸疾患の画像診断 (2018年10月号) 急性虫垂炎[34巻10号 p.1163(D)]
嫌色素性腎細胞癌 1:地力が伸ばせる腹部画像診断:婦人科・腎・泌尿器/2:呼吸器疾患の別の顔(2021年2月号) 腎[37巻2号 p.171(8)]
嫌色素性腎細胞癌 1:地力が伸ばせる腹部画像診断:婦人科・腎・泌尿器/2:呼吸器疾患の別の顔(2021年2月号) 腎[37巻2号 p.181(36)]
嫌色素性腎細胞癌 今さら聞けない画像所見のワンポイント(2017年8月号) 泌尿器[33巻8号 p.927(3)]
嫌色素性腎細胞癌 腎・上部尿路疾患のCT・MRI (2016年11月号) [32巻11号 p.1208(11), 1211(16)]
嫌色素性腎細胞癌 副腎と腎臓の腫瘍性病変 (2015年6月号) [31巻6号 p.707(3)]
嫌色素性腎細胞癌 IVR治療戦略:術前に必要な画像診断はこれだ! (2015年5月号) [31巻5号 p.593(4)]
嫌色素性腎細胞癌(ChRCC) 腹部画像診断における画像と病理の対比(2025年4月増刊号) 腎臓[41巻13号 p.102(1)]
嫌色素性腎細胞癌(ChRCC) 病理像 腹部画像診断における画像と病理の対比(2025年4月増刊号) 腎臓[41巻13号 p.103(2)]
嫌色素性腎細胞癌(chromophobe RCC) 1:地力が伸ばせる腹部画像診断:婦人科・腎・泌尿器/2:呼吸器疾患の別の顔(2021年2月号) 腎[37巻2号 p.169(3)]
嫌色素細胞癌 副腎と腎臓の腫瘍性病変 (2015年6月号) [31巻6号 p.730(1)]
子宮付属器および虫垂合併切除 女性の下腹部痛:画像診断とIVR (2018年4月号) 骨盤内感染症の病態と画像診断(婦人科疾患)[34巻4号 p.424(9)]
子宮体癌 1:地力が伸ばせる腹部画像診断:婦人科・腎・泌尿器/2:呼吸器疾患の別の顔(2021年2月号) 子宮[37巻2号 p.224(9)]
子宮体癌 薬物治療に起因する諸病態の画像所見(2017年10月号) 女性生殖器[33巻10号 p.1170(5), 1171(B), 1172(8)]
子宮体癌に対して広汎子宮全摘および両側付属器切除後 術後と合併症の画像診断(2022年7月増刊号) 婦人科・泌尿器科の術後変化と合併症[38巻13号 p.99(1)]
子宮体癌に対して広汎子宮全摘および両側付属器切除後の瘻孔形成 術後と合併症の画像診断(2022年7月増刊号) 婦人科・泌尿器科の術後変化と合併症[38巻13号 p.104(9)]
子宮体癌の頸部浸潤 1:地力が伸ばせる腹部画像診断:婦人科・腎・泌尿器/2:呼吸器疾患の別の顔(2021年2月号) 子宮[37巻2号 p.221(7)]
子宮体癌・卵巣類内膜癌(症例) 特集1:読影のお作法−連続画像スライスで追う泌尿器・産婦人科疾患の診断−/特集2:長期経過観察を要する病変の診断とマネジメント(2025年5月号) 卵巣癌[41巻5号 p.545(4)]
子宮体癌筋層浸潤 1:地力が伸ばせる腹部画像診断:婦人科・腎・泌尿器/2:呼吸器疾患の別の顔(2021年2月号) 子宮[37巻2号 p.225(10)]
子宮体癌筋層浸潤 1:地力が伸ばせる腹部画像診断:婦人科・腎・泌尿器/2:呼吸器疾患の別の顔(2021年2月号) 子宮[37巻2号 p.226(11)]
子宮体癌筋層浸潤 1:地力が伸ばせる腹部画像診断:婦人科・腎・泌尿器/2:呼吸器疾患の別の顔(2021年2月号) 子宮[37巻2号 p.226(12)]
子宮体癌術後の局所再発 術後と合併症の画像診断(2022年7月増刊号) 婦人科・泌尿器科の術後変化と合併症[38巻13号 p.106(12)]
子宮体癌術後の経過観察(CA19–9上昇の精査)にて発見された膵癌 特別企画:放射線科スーパーセレクション2021 この発表,この着眼点に注目!(2021年4月号) 早期膵癌の画像診断にブレークスルーを起こすには? −小膵癌の発見にPETは役に立つか?−[37巻4号 p.501(3)]
子宮体癌骨転移 造血器疾患の画像診断2016 (2016年10月号) [32巻10号 p.1080(17)]
子宮体癌(stageⅠB) 拡散強調像:最近の技術動向と臨床展開(2019年9月号) 婦人科疾患における拡散強調像[35巻9号 p.1085(1)]
子宮体癌-Ⅰ・Ⅱ期を主とした局所評価のポイント-(症例1) 特集1:読影のお作法−連続画像スライスで追う泌尿器・産婦人科疾患の診断−/特集2:長期経過観察を要する病変の診断とマネジメント(2025年5月号) 子宮頸癌,子宮体癌[41巻5号 p.534(3)]
子宮体癌-Ⅰ・Ⅱ期を主とした局所評価のポイント-(症例2) 特集1:読影のお作法−連続画像スライスで追う泌尿器・産婦人科疾患の診断−/特集2:長期経過観察を要する病変の診断とマネジメント(2025年5月号) 子宮頸癌,子宮体癌[41巻5号 p.535(3)]
子宮体癌-Ⅲ期・Ⅳ期 腫瘍の子宮外進展リスクについて-(症例1) 特集1:読影のお作法−連続画像スライスで追う泌尿器・産婦人科疾患の診断−/特集2:長期経過観察を要する病変の診断とマネジメント(2025年5月号) 子宮頸癌,子宮体癌[41巻5号 p.537(4)]
子宮体癌-Ⅲ期・Ⅳ期 腫瘍の子宮外進展リスクについて-(症例2) 特集1:読影のお作法−連続画像スライスで追う泌尿器・産婦人科疾患の診断−/特集2:長期経過観察を要する病変の診断とマネジメント(2025年5月号) 子宮頸癌,子宮体癌[41巻5号 p.537(4)]
子宮体部大細胞神経内分泌癌 今さら聞けない画像所見のワンポイント(2017年8月号) 女性生殖器[33巻8号 p.954(6)]
子宮体部悪性リンパ腫 絶対苦手分野にしない 悪性リンパ腫の画像診断(2024年4月増刊号) 女性生殖器[40巻13号 p.156(3)]
子宮傍組織浸潤 1:地力が伸ばせる腹部画像診断:婦人科・腎・泌尿器/2:呼吸器疾患の別の顔(2021年2月号) 子宮[37巻2号 p.219(2)]
子宮内膜増殖症 腹部画像診断における画像と病理の対比(2025年4月増刊号) 子宮[41巻13号 p.16(1)]
子宮内膜増殖症 1:地力が伸ばせる腹部画像診断:婦人科・腎・泌尿器/2:呼吸器疾患の別の顔(2021年2月号) 子宮[37巻2号 p.227(13)]