キャンペーン

学会関連 新刊書,好評書のご案内

信頼と実績の極み

第88回日本循環器学会学術集会

心原性ショック 最強の教科書 

心原性ショックへの対応を,主に循環器医と集中治療医の視点から解説し,加えて心不全緩和ケアや地域医療といったチーム形成に必須の要素も盛り込んで,あらゆる医療スタッフが最新で最良かつ最適な知識をキャッチアップできる書籍。
変わりゆく心原性ショック治療体系におけるさまざまな定義や指標,分類を整理し,画像診断や呼吸管理,中枢神経系や腎保護・体液調節など多科にわたる連携の課題を解説。
「症例検討」では基本的な考え方で症例をどう読み解くか,さらに基本の考え方で読み解けない部分をエキスパートはどう考えるか,アドバンスな内容も盛り込み,読み応え十分。また最新の話題や各科でのコツ,読者へのメッセージなども満載。


榊原記念病院 SHDインターベンション実践マニュアル 

榊原記念病院の関連スタッフが総力をあげて贈る,SHD治療の総合指南書。
疾患横断的なカテーテル治療の基本から弁膜症や先天性心疾患等まで,あらゆるSHD治療の実践的な手技と最新の知見を網羅している。
医師/技師/看護師が多職種連携のもと各専門領域から解説し,豊富な画像と動画で臨床技術を視覚的に理解できる。
国内随一の症例数を誇る施設のコツや工夫が惜しみなく詰まった,全医療従事者必携の1冊!


腫瘍循環器診療 実践トレーニング 

注目が高まる腫瘍循環器学の新しいガイドラインや知見を臨床現場でどう活かすか,シチュエーションごとに解説。さらに,症例問題を解くトレーニング形式で何に注意すべきか,またガイドラインに載っていない場合も含めて対応を解説。
豊富な図解でビジュアルに理解できる紙面に,最新の話題やTips,コラムも満載で読み応え十分!
『腫瘍循環器診療ハンドブック』の姉妹編。


CAGファーストステップ[Web動画付] 冠動脈造影の異常所見に気付き,カテ室で活かすTips 

心臓カテーテル検査のエキスパートが伝授する,カテ室スタッフのための読影テキスト。
冠動脈造影(CAG)の異常所見の読み方や評価,読影後のカテ室での動き方(管理での活かし方)に焦点を当て,豊富な画像や動画,最新の評価法,トレーニング問題によって,一人前になるための必須知識をゼロから学べ,わからないことがあったときにもすぐに読んで理解できる実践的入門書!
トレーニング問題・動画付き。


先天性心疾患の外科治療[Web動画付] 形態の理解と最良の三次元的再構築 

豊富な実績を有する著者による,先天性心疾患の治療を成功に導くための形態の理解と外科的再構築のための手術書。
著者が自ら描いたイラスト約500点により,先天性心疾患に対する主要な手術手技を詳細に解説。さらに8時間超に及ぶ多彩な手術動画もナレーション解説・字幕付きで収録(ストリーミング再生)。
世界的権威の真髄を凝縮した唯一無二のテキスト!


講義+試験対策模擬問題100問 心電図マイスターを目指す基礎力grade up講座 新刊!!

心電図検定1級合格を目指すために必要な冠動脈梗塞部位,不整脈起源の推定,鑑別などのハードテーマを徹底攻略。
単なる暗記では限界のある基礎メカニズムを心電図マイスター目線で踏み固め,“正確に,秒で読む”ためのポイントを整理する。
本番を想定した上級の模擬問題100問で実力を確認しつつ,各問題から基礎章をおさらいできるリンケージ付きでおさらいも万全。
虚血枝や徐脈・頻脈鑑別チャート,心筋症波形一覧など,試験直前まで役立つ付録あり。


3Dマッピングシステム徹底攻略![Web動画付] アブレーション治療成績を上げよう 新刊!!

我が国で現在使用できる3種類のマッピングシステムの特徴・機能・使い方を,設定の流れがわかるよう画像を提示してわかりやすく説明。応用編ではシステムごとに,具体的臨床所見を用いて最新の機能を最大限に活用したエキスパートによるマッピングの解釈ならびに治療戦略や,どのように臨床に結び付けるかまで網羅。さらに動画も多数提示して,実地で役立つ内容にまとめている。


三尖弁治療スタートガイド[Web動画付] カテーテルインターベンション時代の道しるべ 新刊!!

TriClip,PASCALなど新たなカテーテル治療を中心に,重症度分類,心エコーなどによる画像診断・評価,治療法の選択,外科治療など,三尖弁閉鎖不全症治療を成功させるためのTipsを豊富なカラー画像(動画付き)とともに解説。循環器診療にかかわる医師必携の実践的入門書。


改訂第2版 ハートチームのための 心臓血管外科手術 周術期管理のすべて 新刊!!

進化著しい心臓血管外科手術の周術期管理について,第一線の執筆陣が最新の知見・指針を基に解説。
初版の項目を全面改訂(アップデート)し,新規項目として,インフォームドコンセントや医療安全,睡眠時無呼吸症候群,心房性機能性僧帽弁閉鎖不全症,酸素療法,緊急心肺蘇生法,SHDインターベンションなど必須の最新知識を追加。
手術・周術期管理に必要な考え方,検査・治療法の実践知識を網羅した“かゆいところに手が届く” 新時代のバイブル誕生!
心臓血管外科はもちろん,麻酔科,救急・集中治療,循環器内科など,心臓血管外科手術 周術期管理にかかわるすべての医師・メディカルスタッフにオススメの1冊。


実践! 心不全療養指導 新刊!!

心不全療養指導をうまく実践していくために必要な知識をやさしく解説。わかりにくくつまずきやすい知識を,症例を基に豊富な図版と簡潔な文章でビジュアル的に理解できる。
「この項目で押さえたいこと」でテーマごとのポイントが一目でわかり,CHECK POINT(○×問題)を解くことで理解できたか確認できる。さらに「練習問題」で力試しができる。“必須知識”や“ワンポイントアドバイス”などすぐに使える知識も満載。
心不全療養指導士をこれから目指す初学者も,すでに資格を取得したメディカルスタッフにも,質の高い療養指導を実現するために長く役立つ実践書!


ぼっちでもできる医学研究 初心者にちょうどいいデータ(食材)で論文執筆(料理)してみる 

論文の書き方や統計手法のその前に,どんなデータを使って論文を書いたらいいかわからない……
そんな論文執筆初心者に向けて,「いかに論文執筆に使えるデータを確保するか」に重点をおいた入門書が登場!
前半ではデータ入手から投稿・掲載までの一連のプロセスを,料理になぞらえて解説(食材/データの入手→営業許可/倫理審査委員会の承認→下処理/データクリーニング→調理/解析→盛り付け/論文執筆→提供/投稿→接客/Revision対応)。購入したり,無料で手に入るデータの選び方はもちろんのこと,投稿先の選定やRevision対応まで,著者の体験談や知っておくと役立つTipsが盛り込まれている。
後半では実際の論文を例に,どのようにデータを活用して論文化するかを,難易度やデータ種類別に紹介。
そのほか,初心者が抱きやすい疑問に答えるQ&Aページも充実。
漠然とした不安も解消できる,論文執筆の前に読んでおきたい1冊!


SKILL 一流の外科医が実践する修練の法則 新刊!!

一流はなぜ一流となりえたのか?
どのように修練を積んできたのか?
どのような思考が成功へとつながっているのか?
極限状態のプレッシャーに耐えうる精神はどのように培われたのか?

一流には一流たりうる理由が必ず存在する。

タイガー・ウッズ、マイケル・ジョーダン、ペレ、フランツ・ベッケンバウアー、デレク・ジーター、カルロス・アルベルトなどのスポーツ選手から、サム・ウォルトン、スティーブ・ジョブズ、ウォルト・ディズニー、アーノルド・シュワルツェネッガーまで、世界のトップパフォーマーを取り上げ、ニューヨーク・ヤンキース チームドクター長であり、コロンビア大学整形外科教授である著者が、一流の外科医になるための思考法や戦略、鍛錬の方法を導き出している。

米国では「外科医を目指すなら必ず読んでおきたい」と評される名著を、日本人で唯一の米国小児外科医が翻訳。「抜きんでた何者かになりたい」と願う、すべての外科医のためのバイブルである。


Heart View 2024年4月号
特集:肺高血圧治療 今どこに進んでいるのか 


Heart View 2024年3月号
特集:LVADを理解し現状を知る  


Heart View 2024年2月号
特集:HFpEFを紐解く 診断・治療の標準化のために必要なこと